地下鉄東西線東山駅界隈のオススメのお店まとめてみました!
食べログのブログランキング参加してます!
目指せ全国トップ10!
ポチってくれたらうれしいです!
京都屈指のターミナル駅「三条」
その隣にあるのが「東山」
一見地味な駅ですが、八坂神社や祇園花月などの観光スポットや、ロームシアターやみやこめっせという京都の2大イベント会場へ徒歩圏内という、観光客にとっても京都人にとっても便利な駅なのです。
そして飲食店に関しては、派手な飲屋街ではないですが、意外と名店揃いなのをご存知でしょうか?
実はこのあたりは僕の地元でもあります!
今日はそんな地下鉄東西線東山駅界隈のオススメのお店を紹介します!
目次
居酒屋「晩boo」
東山駅近くで18年営業されている実力派の居酒屋「晩boo」さん。
漁港から仕入れているこだわりの海戦や日本酒が人気です!
落ち着いた雰囲気で会食やデートにも使えるのはこの辺では少し珍しいかもしれませんね。
お通しのレベルの高さ
お通しは550円で、鰤しゃぶが出ます!(季節によって変更あり)
この最初の鰤しゃぶに追加の具材を注文してお鍋を育てていくのも、このお店の楽しみ方です!
お店データ
- 店名:晩boo 東山三条本店
- 所在地:京都府京都市東山区東山三条東入ル南側
- アクセス:「東山駅2番出口」すぐ
- 電話番号:075-771-5559
- 定休日 :不定休
- 営業時間:12:00~14:00 17:30~23:00(L.O. 22:30)
- 食べログページ:https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26000573/
- ブログページ:http://mach-no-osusume.com/2020/12/02/1-943/
ピッツェリア「ダ ナギーノ」
本格的なナポリピッツァがいただける「ピッツェリア ダ ナギーノ」さん。
オープン2年でミシュランビブグルマン取得しているという名店。
ピザのテイクアウトでよく利用させてもらってるんですが、ほんまにオススメなんです。
可愛らしい内装に、いつかナポリ旅行へ行きたいなと思いを馳せます。
サルシッチャエ フリアリエッリ 1550円
サルシッチャはソーセージ、フリアリエッリはナポリの野菜の一種です。
たっぷりモッツァレラチーズがとろっとろ。
肉感たっぷりの自家製粗挽きソーセージが肉汁ジュワジュワ。
シャキシャキのフリアリエッリがいい香り。
何より、ナギーノさんのピザは生地が軽くて香ばしい。
どのピザでも抜群ですが、自家製ソーセージのピザがオススメです!
お店データ
- 店名:ピッツェリア ダ ナギーノ
- 所在地:京都府京都市東山区七軒町20-2
- アクセス:東山駅 出口2番から徒歩2分
- 電話番号:075-744-6568
- 定休日 :なし
- 食べログページ:https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26029387/
- ブログページ:http://mach-no-osusume.com/2018/11/30/1-398/
中華料理「龍門本店」
東山駅から三条方面に歩いてすぐ。
京都市内で4店舗展開されている、テレビでも紹介されたことのある、知る人ぞ知る名店「龍門」さん。
中国系の方がやられているお店で本格的な四川料理をはじめとした中華料理が食べられるお店なんです!
僕が高校の時から通っている大好きなお店でもあります。
茄子のピリ辛炒め950円
僕のオススメはこちらのナスのピリ辛炒め。
カラッと表面を炒めたナスはジューシーで甘い!
花椒がたっぷり入ってビリビリ痺れる!
あと鶏の甘酢もオススメです。
お店データ
- 店名:龍門 本店
- 所在地:京都府京都市東山区三条通東大路西入ル北側
- アクセス:三条京阪駅徒歩5分
- 電話番号:050-5868-2880
- 定休日 :無休
- 食べログページ:https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26002261/
- ブログページ:http://mach-no-osusume.com/2017/07/17/1-101/
ピッツェリア「ダ ユウキ」
東山駅から徒歩8分のピッツェリア「ダ ユウキ」
決してアクセスは良くないのですが遠方からもお客さんが多く訪れる人気店。
食べログピザ屋100名店の常連でもあります。
ナポリのピッツェリア風の店内は落ち着いた雰囲気。
京都にいることを忘れさせてくれます。
さらっと食べやすい生地の石窯ピッツァは女性でも余裕で一枚ペロリと食べられます。
新鮮な魚介を使ったナポリ料理もオススメ!
燻製水牛モッツァレラのマルゲリータ
人気メニューの燻製モッツァレラマルゲリータは、イタリアから燻製モッツァレラを仕入れている本格派。
燻製モッツァレラの存在感に驚き!
マルゲリータでこんな美味いの初めて食べました!
お店データ
- 店名:ダ ユウキ
- 所在地:京都府京都市左京区岡崎円勝寺町36-3
- アクセス:東山駅から徒歩8分
- 電話番号:075-761-6765
- 定休日 :月曜日 (祝日の場合翌日休・不定休あり)
- 営業時間:12:00~15:00 18:00~22:30(L.O)
- 食べログページ:https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26005239/
- ブログページ:http://mach-no-osusume.com/2020/10/21/1-900/
タンドリーチキン「セクションドール」
東山駅から徒歩10分の岡崎エリアにある「セクションドール」さん。
全国的にも珍しいタンドリーチキンの専門店です!
ミシュランビブグルマン常連の有名店。
ランチタイムでも要予約です!
引き算の美学を感じる店内はシンプルでエレガント。
黄金比率のタンドリーチキン1900円
メニューはこちらのタンドリーチキンのみ!
ワンプレートにパンと野菜のローストがどっさり、そしてタンドリーチキン。
「黄金比率」とはよく言ったもの。
皮目がパリッと、中は程よい弾力に溢れる肉汁。
そしてスパイスは主張しすぎず、鶏肉の旨味を活かしながらほんのりと効いてくる。
是非お試しください。
お店データ
- 店名:セクションドール
- 所在地:京都府京都市左京区岡崎西天王町84-1
- アクセス:東山駅から徒歩9分
- 電話番号:075-752-2249
- 定休日 :火曜
- 営業時間:11:30~15:00 17:30~21:00
- 食べログページ:https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260302/26017889/
- ブログページ:http://mach-no-osusume.com/2021/02/09/1-1005/
洋食屋「グリル小宝」
東山駅徒歩10分。
ちょっと立地は不便ですが・・老舗洋食屋「グリル小宝」さんもオススメ。
創業1961年の古き良き洋食屋さんはランチのピークタイムは順番待ちが出来る人気のお店!
昔ながらの洋食ってついつい食べたくなるんですよね〜!
オムライス中1000円+ドビソース倍150円
ほとんどの方が注文するという人気のオムライス!
中サイズでも凄いボリュームです。
昔ながらの薄焼き玉子がそそります〜!
濃いめのデミグラスソース、こちらではドビソースと呼びます。
ドビソースが甘くて濃くてノスタルジック。
懐かしい味・・!最高です!
お店データ
- 店名:グリル 小宝
- 所在地:京都府京都市左京区岡崎北御所町46
- アクセス:東山駅1番出口より、徒歩15分
- 電話番号:075-771-5893
- 定休日 :火曜・水曜・12/31~1/3
- 食べログページ:https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26000009/
- ブログページ:http://mach-no-osusume.com/2019/08/30/1-579/
ハンバーガー「58DINER」
東山二条のバス停から徒歩すぐのアメリカンダイナー「58DINER」さん。
リゾート風の雰囲気抜群アメリカンダイナーです。
ちなみに「58」はお店の方のラッキーナンバーだそうです。
58チーズバーガー1380円
バンズはカリッと焼き目をつけていますが水分量のあるパンなのでもっちり。
パティは粗めでジューシー。
さらに輪切りの玉ねぎとトマトが存在感あり。
バーベキューソースとガーリックチップ、どろりと溶けるチーズがガツンと食べ応え。
ディル(ハーブ)も良い香りでアクセントになっています。
付け合わせにたっぷりのポテトとコールスローがついています。
お店データ
- 店名:58DINER
- 所在地:京都府京都市左京区岡崎最勝寺町2-38
- アクセス:東山駅から徒歩5分
- 電話番号:075-752-1358
- 定休日 :月曜日
- 営業時間:11:00~23:00
- 食べログページ:https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26004510/
- ブログページ:http://mach-no-osusume.com/2021/09/24/1-1191/
食堂「はやし」
東西線東山駅徒歩すぐ、東山三条のバス停降りてすぐにある「はやし」さん。
創業昭和28年の老舗で、グルメ雑誌にも多数紹介され、お笑い芸人にもファンが多い名店です。
店内にはサインがぎっしりと貼られています!
メニューは昔ながらの定食がメインなんですが、メニューがほんまに多い!
毎日行っても飽きない食堂です。
チキン南蛮定食750円
僕のオススメはチキン南蛮定食!
サックサクというよりザックザクの衣に包まれたチキン南蛮。
甘辛いタレとタルタルの組み合わせがたまりません。
ご飯も結構大盛りなので腹ペコ男子には嬉しいですね!
お店データ
- 店名:はやし
- 所在地:京都府京都市東山区東大路三条下る北木之元町523
- アクセス:東山駅より2分
- 電話番号:075-561-1530
- 定休日 :日曜
- 食べログページ:https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26010925/
中華料理「マルシン飯店」
東山三条の交差点にある「マルシン飯店」さんは市内でも屈指の有名店。
お昼になれば行列が出来るのはお決まりです。
地元民は昼よりも夜中に行きます。
天津飯700円
名物は天津飯と熟成豚肉餃子。
僕のオススメは天津飯です!
たっぷりトロトロの餡とプルプルの玉子がたまりません!
お店データ
- 店名:マルシン飯店
- 所在地:京都府京都市東山区東大路三条下る南西海子町431-3
- アクセス:地下鉄東山駅徒歩1分
- 電話番号:075-561-4825
- 定休日 :火曜日
- 食べログページ:https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260201/26002804/
- ブログページ:http://mach-no-osusume.com/2017/11/03/4916/
お好み焼き「きらく」

東山駅から徒歩5分程度の「お好み焼き きらく」さん。
アットホームなお好み焼きやさんですが、普段なら観光客の方も多いお店です。
こちらが本店で、五条にも店舗があるそうです。
きらくセット3300円
メニューが多いので何を注文するか悩んだ時のおすすめ「きらくセット」
人気メニュー4品をセットにしてくれているのです。
とん平
山芋サクサク焼き
ネギかけミックス焼き
お好み焼きはトロトロ生地の中に小さく刻んだキャベツ。
さらに山盛り乗せたネギがシャキシャキ!!
ミックス焼きそば
お店データ
- 店名:お好み焼き きらく
- 所在地:京都府京都市東山区三条通白川橋東4丁目中之町208
- アクセス:東山駅徒歩5分
- 電話番号:075-761-5780
- 定休日 :月曜日
- 営業時間:11:30~13:40(LO)17:00~23:30(LO)
- 食べログページ:https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26009934/
- ブログページ:http://mach-no-osusume.com/2021/11/15/1-1198/
うどん「山元麺蔵」
東山駅から徒歩10分の「山元麺蔵」さん。
アクセスは良くないですが、京都で一番行列が出来ると言っても過言ではない人気のうどん屋さん。
味はもちろんなんですが、ホスピタリティの高さに驚かされます。
並んでいる時から最後まで全ての対応が完璧。
本当に気分良く食事が楽しめるお店。
赤い麺蔵スペシャル1185円
人気メニューの赤い麺蔵スペシャルは旨辛いうどんに揚げモチと玉子が入っており、さらに名物土ゴボウてんぷらがついてきます!
うどんは辛さが選べるので辛いのが苦手な方にもオススメ。
後から辛さ調節用の割ダシももらえるのも嬉しい!
辛いおうどんでちょっと汗かいてた、凍ったおしぼを出してもらえる気配りにも驚き。
そして名物土ゴボウ天はカレー塩で!病みつきです。
量が多い場合はお持ち帰り用に包んでもらえるという至れり尽くせり!!
お店データ
- 店名:山元麺蔵
- 所在地:京都府京都市左京区岡崎南御所町34
- アクセス:東山駅 徒歩10分
- 電話番号:075-751-0677
- 定休日 :木曜・第4水曜
- 食べログページ:http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26002504/
いっちゃんラーメン
東山駅から徒歩すぐ、文京高校の手前に「いっちゃんラーメン」さんがあります。
オールドスクールな店名に店構えもぱっと見普通ですが、中に入ってみるとラスタカラーのレゲエ空間!
BGMもマスターの服装もレゲエでなかなかパンチ効いてます!
ジャークチキンラーメン・スパイシーココナッツ850円
名物はジャークチキンラーメン。
さらにスパイシーココナッツ味にするとさらに個性抜群。
ジャマイカの郷土料理ジャークチキンと日本の国民食ラーメンのコラボです!
スパイスとハーブが香るジャークチキンがゴロゴロ入ってます。
そしてココナッツの甘い香り、砕いたナッツ、アクセントにライム!
邪道も邪道ですが、僕は大好きです!
お店データ
- 店名:いっちゃんラーメン
- 所在地:京都府京都市左京区南門前町542-1
- アクセス:東山駅2番出口より徒歩1分
- 電話番号:075-205-1524
- 定休日 :月曜日
- 食べログページ:https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26007267/
- ブログページ:http://mach-no-osusume.com/2018/01/05/1-180/
焼肉「キンボン」
東山駅から徒歩1分、三条通りから一本筋入ったところにある「キンボン」さん。
10年以上前から営業されている焼肉屋さん。
アットホームな空間でゆっくり楽しめるお店です。
上ロース950円
ここはホルモンよりもロースやカルビといった赤身系がオススメ。
脂ののったお肉のガツンとした旨味を楽しんでください!
お店データ
- 店名:キンボン
- 所在地:京都府京都市東山区三条通大橋東入ル3丁目6番地 京成ビルB1F
- アクセス:東山駅から徒歩1分
- 電話番号:075-751-0529
- 定休日 :月
- 営業時間:【日~木・祝】17:30~23:00【金・土・祝前日】17:30~0:00
- 食べログページ:https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26016054/
- ブログページ:http://mach-no-osusume.com/2021/03/08/1-1022/
食べログレビュワーページ
http://tabelog.com/rvwr/mach/
デートのお店はここからどうぞ!
https://kudokimeshi.com/
ブログ
http://mach-no-osusume.com
旧ブログ
http://osusume-gohan-mach.blog.so-net.ne.jp/
Facebookページ
https://www.facebook.com/osusume.gohan.mach
インスタグラムやってます!
#マッハのオススメごはんですよ
コメントを残す