目次
お店データ
- 店名:時分時
- 所在地:大阪府大阪市中央区南久宝寺町4-5-11 ライオンズマンション御堂本町 1F
- アクセス:本町駅徒歩6分
- 電話番号:06-6253-1661
- 定休日 :日曜日、祝日、第1・3月曜日
- 営業時間:17:30~24:00
- 食べログページ:https://tabelog.com/osaka/A2701/A270106/27001808/
食べログのブログランキング参加してます!
目指せ全国トップ10!
ポチってくれたらうれしいです!
本町「時分時」
今日も今日とてお好み焼き。
日本一予約が取れないといっても過言ではないお好み焼き屋さん、本町の「時分時」さんへ。
行きたいお好み焼き屋さんが多すぎるので、同じお店に行くことはほぼないのですが、約3ヶ月ぶりの再訪。
電話での新規予約は、急なキャンセルがない限りは取れませんし、訪問時の予約も3ヶ月以上先しか取れない状態。
定期的に行っとかないと、予約取れなくなっちゃうので、行ったら次の予約取らざるを得ないのです。。
それでも毎回「行って良かった」と思わせてくれるから素敵。
前回はテーブル席だったので、今回は念願のカウンター。
マスターのお人柄が良く、対応も丁寧。
鉄板の前のライブ感、流れる様なコテ捌き、ついつい見とれてしまう。カウンターにしてよかった。
しかもオススメの食材とか、メニューに載っていないものまで提案して貰えるので、ついつい食べ過ぎてしまいます。
えびパン530円

前回は頼まなかった名物のえびパン。
海老のすり身を塗って、鉄板でふわふわもちもち仕上げ。食欲が刺激されてスタートダッシュ。
串焼きおまかせ5種セット1500円

コチラも前回頼まなかったメニュー。
串焼きの盛り合わせですが、2人様に串を抜いて切り分けての提供。丁寧で素敵。
・タルタルサーモン
・京都生麩
・ホタテグリーンペッパー
・きのこフォアグラバター
・山芋と生湯葉のベーコン巻き
サーモンはパンとイクラのミルフィーユにしていたり、生麩の田楽味噌は2種類の味変していたり、ホタテにはグリーンペッパーとタスマニアマスタードを添えていたり、キノコには松の実をアクセントに使っていたり、生湯葉と山芋の食感のコントラストが良かったり。
やっぱり丁寧。
とりあえずこれ頼むのはオススメ。
岡山の牡蠣(値段不明)


見事なサイズの牡蠣を鉄板焼き。
鉄板特有の、油と塩と牡蠣の旨味。
美味過ぎで顔がニヤケてしまいます。
黒毛和牛レバー1300円


レバーも鉄板で。
表面はしっかり火入れして、中はトロトロレア。たまりませんね。
アクセントに唐辛子を鉄板で炒めて作る唐辛子油。これ色んな食材で都度使用されますが、細かい仕事でこだわりが見えます。
山の芋のカラスミがけ(値段不明)

大好きなんです、山の芋。
厚めの輪切りをサッと焼いて、サイコロステーキ風に。
山芋程シャクっとしないが、ジャガイモ程ホクホクでもない中間。でも芋の味がしっかりとしている。
カラスミをたっぷりかけると酒のアテ。
スルメイカのもやしそば2000円

そばよりももやしの方が多い?
とにかくもやしの甘さがフィーチャーされた一品。焼きそばの味のメインはソースではなく、もやしなのです。
さらに今回の季節の食材を使ったもやしそばは、旨味の強いスルメイカ!
このスルメイカも抜群に美味い。
季節によって違う食材が入るので、また楽しみになるのです。
お好み焼きブタ920円

お好み焼き屋さんであることを忘れてしまいそうなのですが、ラストはもちろんコチラ。
20分以上かけてじっくり焼き上げてふわふわの仕上がり。スパニッシュオムレツの様な玉子系のふわふわ加減。
ソースもマヨも最低限の主張で、生地やキャベツの甘さが引き立つ。
刻み海苔のアクセントも特徴的。
シンプルですが、丁寧な一枚。
あー食べた食べた。
美味かった。
次の予約は半年先。
気軽に行けたら良いんですけどね〜
その他メニュー



インスタグラムやってます!
@cospa.hunter.mach
https://www.instagram.com/cospa.hunter.mach/
夜総合点★★★★☆ 4.0