目次
お店データ
- 店名:大衆飯店 ぬ。
- 所在地:大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル B1-40A
- アクセス:駅前ビル地下1階
- 電話番号:050-5570-1069
- 定休日 :なし
- 営業時間:11:30~23:30
- 食べログページ:https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27123937/
食べログのブログランキング参加してます!
目指せ全国トップ10!
ポチってくれたらうれしいです!
大阪駅前第4ビルに進出!「大衆飯店ぬ。」

この日は大阪駅前第4ビルへ。
地下一階に7/28にオープンしたところの「大衆飯店ぬ。」さんへ。
兎我野町の「大衆食堂ぬ。」さんの系列です!
「大衆食堂ぬ。」さんの記事はコチラ。


ネオンバッチバチの台湾バルってめっちゃトレンディですね!早速ほぼ満席の人気店になってます。
入り口付近のテーブル席、奥に伸びるカウンター、奥にもテーブル席。結構ギッシリ席あります。

まずは青島ビール580円で乾杯!
ウッカリしてたけど青島は台湾ではなく中国本土のビール。まあそんな細かいことは気にせず、アッサリ飲みやすいから好きなんです。
台湾ビール金牌も置いていてちゃんとされている。
缶パイ380円

最近は飲みやすいチューハイが人気ですよね。缶ジュースで割るタイプの「缶パイ」
安いし飲みやすいし、イマドキの若い子にピッタリなんでしょうね。なんか発言からオッサンですね、すいません。
でもちょっと口の中に変化つけたい飲み会終盤にはオススメです。ちなみに8種類あります。
小籠包480円

せいろで蒸した小籠包は皮がモッチモチ!
蒸し餃子380円

こちらもモチモチ生地!
可愛いフォルムに仕上がってます。
よだれどり450円

麻辣ナッツ系で仕上げた酒進むよだれどり。
空芯菜炒め480円

ニンニクしっかり効かせてるのでめっちゃ良い香り。
エビマヨ580円

大きめのエビマヨを麻辣仕上げ。
酒飲みのツボを心得ている。
生クラゲの酢味噌和え480円


グラスに盛り付けられた生クラゲを逆さにして、お皿に移す手法。ですが下手ですいません。
さっぱりフルーティーかと思いきやらガンガン辛いです。酒がとまらん。
焼き餃子350円

オーソドックスな焼き餃子。
皮が気持ち厚めなのでザクザクとそそる食感。
まぜそば坦々麺680円

バルの中の一品と思いきや、しっかりクオリティ高い。
スパイスバッチバチでむせながら食べるのが正解。
お腹いっぱいでした!
その他メニュー
インスタグラムやってます!
@cospa.hunter.mach
https://www.instagram.com/cospa.hunter.mach/
大衆飯店 ヌ。 (中華料理 / 東梅田駅、大阪梅田駅(阪神)、北新地駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7
コメントを残す