目次
お店データ
- 店名:山本まんぼ
- 所在地:京都府京都市下京区小稲荷町61-54
- アクセス:京都駅徒歩5分
- 電話番号:075-341-8050
- 定休日 :水曜日
- 営業時間:10:00〜22:00(L.O.21:30)
- 食べログページ:
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260101/26034294/
LINE CONOMIページ
https://lineconomi.me/businesses/113248114
食べログのブログランキング参加してます!
目指せ全国トップ10!
ポチってくれたらうれしいです!
※正しい情報をお伝えするために、メニュー名は詳細に書きます。
ヤラセではございません。
(以前「詳細に書きすぎているブログはヤラセ」と言われたので・・)
移転リニューアルした「山本まんぼ」で元祖まんぼ焼き!
今日もお好み焼き。
京都駅近くの崇神エリアにあったお好み焼きの名店「山本まんぼ」さん。
テレビでも紹介されまくりの有名店。1948創業の老舗ですが、2020年5月に移転リニューアルされて今回初訪問!
移転前の記事
ちょっとスタイリッシュになってる!
めっちゃ綺麗になってる!(当たり前ですが)
黒を基調とした店内は若干スタイリッシュですらある。
移転前はボロボロ(だいぶ失礼)だったのでギャップありますな。
酎ハイドライ生ビール泡のせ450円
お先に失礼します。
名物!ホルモン焼550円
初めて頼んだ。
ほぼキャベツですけどね。
辛めのタレで酒進む。
名物!まんぼ焼き全部入スペシャル1150円
やっぱお目当てはこちら。
昭和23年当時の店主が考案したとされるまんぼ焼き。
肉・イカ・ホルモン・油カスが入ってます。
京都駅周辺のエリアで広まった京都風お好み焼き「ベタ焼き」これに麺を入れたものが「まんぼ焼き」です。まあ広島風にも近い。
この辺りにはまんぼ焼きが食べられるお店は少なくないですが、こちらのまんぼ焼きは個性的、というかこれが本来の形なのか。
まずは麺の量が違う。工程を見るとほぼ焼きそばです。生地や野菜も少なめ。
そしてソース。めっちゃ辛い!
甘口、甘辛、辛口がありますが、ここの辛口は相当辛いです!甘辛にして、気になる人は辛いソースを後からかけてもらいましょう。
ちなみに甘辛でも結構辛い!
これこれ!この辛さ!酒進むんです。
上に乗せる玉子は生卵、半熟、玉子焼きと選べますが今回は生卵をチョイス。
辛めのソースに生卵が絡んでいい感じ。
モチモチの麺の食感も面白い。
前回訪問時がだいたい2年前。
お好み焼きへの理解も多少は深まったなと思った晩。
値段は移転前よりちょい値上がりしてますね!
まあしゃあない。
その他メニュー

食べログレビュワーページ
http://tabelog.com/rvwr/mach/
デートのお店はここからどうぞ!
https://kudokimeshi.com/
ブログ
http://mach-no-osusume.com
旧ブログ
http://osusume-gohan-mach.blog.so-net.ne.jp/
Facebookページ
https://www.facebook.com/osusume.gohan.mach
インスタグラムやってます!
#マッハのオススメごはんですよ
山本まんぼ (お好み焼き / 京都駅、七条駅、五条駅(京都市営))
夜総合点★★★☆☆ 3.7
コメントを残す