お店データ
- 店名:あいこちゃん
- 所在地:京都府京都市下京区上之町1-1
- アクセス:京都駅徒歩10分。京阪七条徒歩5分
- 電話番号:不明
- 定休日 :月火
- 営業時間:11時〜16時
- 食べログページ:https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260101/26025972/
食べログのブログランキング参加してます!
目指せ全国トップ10!
ポチってくれたらうれしいです!
七条「あいこちゃん」

今日も今日とてお好み焼き。
昔ながらの下町感のあるお好み焼き屋さんが多い京都駅周辺は僕の好きなスポット。
京都駅から崇仁方面へ徒歩10分。
京阪七条からだと5分。
こんなところにお店があるのか?と不安になりながら進んでいくと、お好み焼き「あいこちゃん」があります。
と言っても、店名がわかる看板はありません。
通りがかりで入るにはハードルの高いビジュアルですが、気にせず一人で入店。

店内も負けず劣らずのディープさ。
これぞ下町のお好み焼きやさん。
昼から常連さん達と楽しそうに喋る女将さん(あいこちゃん?)と旦那さん。
一人で入ってきた僕にもフレンドリーに話しかけてくださいます。
お店は創業36年、移転前をいれたら60年以上営業されているそう。
「昔はこの辺にはお好み焼き屋さんがいっぱいあってな〜」とか
「近くに闇があって、安くでホルモンを仕入れて出しててん〜」とか
こういう話を聞くのは好きなので楽しい。
まんぼ焼き油かす700円

やっぱりこの辺ではまんぼ焼きを食べたくなります。
生地の上に、粗めのキャベツと麺たっぷり。
そして細かく刻んだ油かすもたっぷり。
これが後でいい仕事してくれるのです。
最後に玉子で閉じてボリューム満点。

ボリューム満点のまんぼ焼きをギュッと押し焼き。
そして珍しい「ピザ切り」
「マジか!?」と驚く関西人も多いかも知れませんが、郷に入っては郷に従え。
これがあいこちゃんスタイル。

ソースは辛いのと甘いの二段重ね。
これで深みが出ます。
つなぎの生地と、キャベツがトロトロ。
ギュッと詰まって密度の高い麺、そして細かい油かすにより歯応えと脂の旨味をプラス。
これが京都下町スタイル。
かき氷(いちご)200円

暑い中、鉄板の前でお好み焼きをハフハフしていると流石にじんわりと汗をかいていたので、デザートにかき氷を。
それにしても安い。
ちゃんと氷屋の氷を使っているところがまた驚き。
あーノスタルジーに包まれた。
でもこのお店は今年いっぱいで立ち退きの予定らしいです・・
是非年内で行ってみてください〜
その他メニュー



インスタグラムやってます!
@cospa.hunter.mach
https://www.instagram.com/cospa.hunter.mach/
昼総合点★★★☆☆ 3.6