お店データ
- 店名:酒厨~ Shuz ~ (シュズ)
- 所在地:京都府京都市中京区四条木屋町上ル鍋屋町212
- アクセス:河原町駅から3分
- 電話番号:050-5590-5851
- 定休日 :木曜日※祝前日、祝日は営業
- 食べログページ:https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260201/26013460/
木屋町「酒厨」
この日は飲み会の後に軽く二軒目と言うことで、木屋町と先斗町の間の細い路地にある「酒厨」さんへ。
知らないと絶対に来れない立地。
4年以上ぶりの再訪だったので若干迷いながら辿り着きます。
以前の記事はこちら
看板には「あまりすすめないでね」と記載。
控えめにご紹介しますね。
店内はカウンターとテーブル席があるのですが、この日はテーブル席でサシ飲み。
ここのテーブルがめちゃくちゃカッコいい。切り株の中にアートワークをはめ込んでおり、遊び心を感じます。
お店の方は「あまりひろめないでね」から伝わるかも知れませんが、結構そっけないです。ご了承ください。
お通しの玉子にはイクラ乗せ。
甘めでジューシーな玉子。
結局酒のアテ。
日本酒も週毎でオススメ揃えているので「純米無濾過雁木」からの「鳳凰美田火入れ大吟醸」と良い感じ。
10カンおまかせ4000円もやられていますが、アラカルトで軽ーく注文。
ちょっと珍しいネタと仕事。
赤酢を使って酸味のあるシャリ。
イカミミ200円・紅鮭筋子漬け380円
珍しいイカミミの握り。
ハリのある歯応えが気持ち良い。
紅鮭筋子漬けはちょっと味濃ゆいけど、シャリを覆い尽くす筋子!
芽ネギ200円
シャキシャキの爽やか芽ネギも間違いないですね!ガッツリ飲んだ後には余計と美味い。
とろたくの極み1480円
〆にはベタですがトロたく。
大トロ?めちゃくちゃ脂のってます。
トロける身質に脂の甘さがたまらんっすね。
極みです。
軽ーくの二軒目だったのでこの辺でお会計。
ごちそうさまでした。
その他メニュー
インスタグラムやってます!
@cospa.hunter.mach
https://www.instagram.com/cospa.hunter.mach/
酒厨~ Shuz ~ (居酒屋 / 祇園四条駅、京都河原町駅、三条駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7
コメントを残す