お店データ
- 店名:一串串
- 所在地:京都府京都市中京区橋弁慶町222 ヒライビル 1F
- アクセス:烏丸御池駅徒歩5分
- 電話番号:075-746-3765
- 定休日 :月曜日
- 営業時間:17:00~23:00
- 食べログページ:https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260202/26033205/
食べログのブログランキング参加してます!
目指せ全国トップ10!
ポチってくれたらうれしいです!
烏丸御池「一串串」

烏丸御池駅徒歩5分の「一串串」さんへ!
「イーチュワンチュワン」と読みます。
四川で人気の本格シビ辛麻辣火鍋のお店です。
以前にお店の前を通りかかって気になっていたお店!
この辺りではネオン系のキャッチーなお店は少ないのです。

水色を基調とした四川食堂風。
POPなカラーリングとシンプル丸椅子のギャップが逆に良い。


店内には大きな冷蔵庫があり、お鍋の具材やドリンクをセルフで取りにいくシステム。
お店の雰囲気も相まって、日本ではないような、旅行に来たような気分を楽しめます!
コロナ禍の昨今、特に海外旅行に行くことが難しくなった中、余計楽しく感じます。
あー旅行に行きたい!切実に。
ヘルシー2色鍋

スープは赤山椒と青山椒の2色鍋。
(スープ代として1人1100円かかります)
ごま油ベースのつけダレ、ネギ、ニンニク、パクチーをどっさりつけて食べるシステム。
日本人向けに辛さを抑えているので、辛いの苦手な僕でも大丈夫。辛さよりもシビレが効いてます。
さらにこのスープは化学調味料不使用でヘルシー。医食同源!代謝が上がるぜ!
具材は全て串になっていて、1串110円で好きな具材をどんどんぶち込んでカスタマイズしていくのです!


お肉、野菜、魚介等30種類近い品揃えで、何を入れるか悩んじゃいます。
大体みなさん20本くらいは食べるとのこと、心地よいシビレが食欲をそそり、どんどん食べてしまう。気づけば代謝があがり汗が止まらなくなりました!!

川粉440円
〆の麺も中国式。
タピオカのようなモチモチのきしめん。
個性的!
前菜各種418円

冷房庫には一品メニューも。
ミニトマトの甘酢
キクラゲニンニク醤油和え
中華風ピクルス
口の中シビレまくりだったので甘酸っぱい料理を挟むのがオススメ。
お酒も良い感じの品揃え。


日本では珍しいお酒が揃ってるのでついつい飲み過ぎました。
紹興酒770円
白酒(中国のテキーラみたいなやつ)880円
台湾ビールや、中国の缶ジュースも揃ってますよ!
九龍球385円

最後はデザート。
キラキラ可愛い寒天?ゼリー?
スイカが入ってて涼しげ。
あー食った!飲んだ!
辛いものとかシビれ系食べた次の日はお腹壊しがちな僕ですが、次の日も絶好調。
医食同源!
その他メニュー


インスタグラムやってます!
@cospa.hunter.mach
https://www.instagram.com/cospa.hunter.mach/
一串串 (四川料理 / 烏丸駅、四条駅(京都市営)、烏丸御池駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.8
コメントを残す