木屋町「活魚居酒屋マルフク」でとらふぐ三昧

お店データ

  • 店名:活魚居酒屋 マルフク
  • 所在地:京都府京都市中京区鍋屋町225 萩原ビル 1F
  • アクセス:阪急 河原町駅 徒歩1分
  • 電話番号:075-241-6256
  • 定休日 :なし
  • 営業時間:17:00 – 01:00
  • 食べログページ:https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260201/26037032/

食べログのブログランキング参加してます!
目指せ全国トップ10!
ポチってくれたらうれしいです!
食べログ グルメブログランキング




木屋町「活魚居酒屋マルフク」

この日は仕事のお疲れ様会ということで、職場の方と飲み会を。

ふぐが食べてみたいというリクエストに応えて四条木屋町の「活魚居酒屋マルフク」さんへ。

四条木屋町交差点すぐですが、ちょっと奥まったところに入り口があるのでガヤガヤした木屋町の中でも落ち着いた雰囲気。

半個室になっている座敷にて4人で飲み会スタート。
テーブルの横には小窓があり、そこからお料理が提供されるシステム。

活とらふぐ・焼きふぐコース11,000円

今なら食べログクーポンで10,000円になるのです!

とらふぐ茶碗蒸し

まずは茶碗蒸しで体を温めます。
まだまだ寒いですからね。

もちろんふぐの身も入ってます。

とらふぐ鉄皮ポン酢

集めの皮でプルプルのコリコリ食感。

とらふぐ甘辛ケジャン

甘辛い辛味噌に漬けたふぐの身。
強めの食感でちびちびつまんで酒のアテ。

とらふぐうす造りと刺身盛り

やっぱりてっさはガバッと豪快に食べないと!
強めの食感がたまりませんね。

そしてお刺身盛りは北寄貝、帆立、ぶり、タイの昆布締め、そして中トロ。

この日の北寄貝はかなり甘くて絶品!
ふぐだけじゃないんだぜ。

とらふぐ唐揚げ

ザクザクの衣が食欲をそそる唐揚げ。
骨が多いので豪快に手で持ってかぶり付きます!
骨の周りの身は特に味が濃いから好きなんです。

ひれ酒(追加)

やっぱりフグを食べるとひれ酒が飲みたくなります。
電気を消してファイヤーパフォーマンス!

炙った鰭の香りがたまりません・・!
ついつい飲みすぎてしまいます!!

ここでテーブル横の小窓から活のとらふぐが登場!!
パンパンに太った見事なふぐがプク〜っと膨れて迫力満点。

新鮮なので暴れ出すハプニングもありましたが、なかなか見ることないから盛り上がります!!

目の前で捌いてくれるので、さらに迫力満点!

とらふぐの焼きふぐ3種

炭火のこんろが登場して、ここから焼きふぐタイム。
てっちりより焼きふぐ派なのでめっちゃ嬉しい・・!

皮塩焼き


タン塩のようにサッと焼いてネギとレモンで。
やばい、お箸が止まりません!!

焼きしゃぶ


とおとうみ(皮と身の間の皮膜)を中華風の塩ダレで。
トロけるゼラチン質、まるでホルモンの様!
不思議な魚ですよね〜

旨辛醤油焼き


最後はぶつ切りの身が登場。
捌きたてなのでまだまだピクピク。

刷毛で醤油を塗りながら、じっくり炭火で焼きます。

身の締まったフグに豪快にかぶりつく。
てっちりで食べるよりもフグの旨味が引き立ちますね。

こがし醤油の香りもまた良し。

とらふぐ雑炊

〆にとらふぐの出汁で雑炊。
フグの〆はやはり雑炊なのです。

マンゴーアイス

デザートには甘すぎないマンゴーアイスが丁度良いのです。

あーしばらくフグいらんくらい堪能しました!!
ご馳走様でした〜!

その他メニュー


インスタグラムやってます!
@cospa.hunter.mach
https://www.instagram.com/cospa.hunter.mach/




にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村

関連記事はコチラ