お店データ
- 店名:バンガロー
- 所在地:京都府京都市下京区四条堀川東入柏屋町15
- アクセス:四条大宮から徒歩10分
- 電話番号:075-256-8205
- 定休日 :日曜日
- 営業時間:12:00~22:00
- 食べログページ:https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260203/26020910/
食べログのブログランキング参加してます!
目指せ全国トップ10!
ポチってくれたらうれしいです!
四条大宮「バンガロー」

この日は飲み会の帰りに、まだ飲み足りずウロウロ。
同じく飲み足りない仕事仲間と一緒に辿り着いたのは、四条大宮駅徒歩10分の「バンガロー」さん。
クラフトビールが飲める立ち飲みと聞いて、これは行かないと!となりまして。


バンガローという店名の通り、ウッディでアウトドアな店内。カウンターは立ち飲みですが、ちゃんと座りのテーブル席もあります。
雰囲気も良いですが、クラフト生ビールが10タップも繋がっているのが最高過ぎます。

ハーフだと800円。
高過ぎず丁度良い。
僕は「志賀高原ビール」のゆるブルWheat。
小麦の優しさとさっぱり柑橘系なのに、ホップの苦味もしっかりしていて、二軒目に丁度いい一杯。
仕事仲間が何を頼んだかは、流石に記憶がない。。
クラフトビールをちびちび飲みながらアテを少々。
名物ポテトサラダ550円

クリーミー系ポテサラにはゴロゴロベーコン。そしてまるまる半熟卵。
これはビールの為に作られたポテサラ。
つくね&生ピーマン330円

炭焼き串も名物。スペック高いな。
あえてのつくね&生ピーマン。
小ぶりですが、タレ焼きのつくねがガツンと美味い。
つくねを一つ食べたらピーマンをひとかじり。間違いないっす。
カツオの塩タタキ880円

カラシで食べるカツオのタタキ。
これは美味いしマネしよ。
それにしても、カラシにすると余計酒すすむ。ということでクラフトビールおかわり!!

「ノムクラフトブリューイング」のハイシトラスミックスハードセルツァー!!
最近アメリカでブームになってるハードセルツァー。日本のコンビニでも見かけるようになってきましたね。
和歌山のノムクラフトブリューイングさん、最先端ですね!!
お味の方は、ビールというか酎ハイに近い。不思議。
色んなビールがあるなー勉強になりました。
ベロベロになったのでこの辺でごちそうさまです。
その他メニュー


インスタグラムやってます!
@cospa.hunter.mach
https://www.instagram.com/cospa.hunter.mach/
バンガロー (ダイニングバー / 大宮駅、四条大宮駅、四条駅(京都市営))
夜総合点★★★☆☆ 3.8