お店データ
- 店名:軸
- 所在地:大阪府大阪市西区京町堀3-9-21
- アクセス:阿波座駅徒歩5分
- 電話番号:06-6447-7779
- 定休日 :火曜
- 営業時間:18:00~
- 食べログページ:https://tabelog.com/osaka/A2701/A270105/27099810/
- LINE CONOMIページ:https://lineconomi.me/businesses/42103924
食べログのブログランキング参加してます!
目指せ全国トップ10!
ポチってくれたらうれしいです!
※正しい情報をお伝えするために、メニュー名は詳細に書きます。
ヤラセではございません。
(以前「詳細に書きすぎているブログはヤラセ」と言われたので・・)
こういうのを隠れ家と呼ぶ。阿波座「軸」
シメに麺すすりたいなーと思ってたら、連れのカリスマインスタグラマーが提案してくれたのが阿波座駅9番出口から徒歩すぐの「軸」さんです。
駅からは近いですが、普通のマンションの地下のテナントに入ってて、看板も無いので、知らんと絶対入らないでしょ!!ほんまの隠れ家ですな。

廃線地下鉄の動力室をイメージした蕎麦BAR
扉を開くと非日常が広がる。
廃線となった地下鉄の動力室をイメージしたとのこと。
薄暗い店内は飲食店とは思えない。
だがそれが良い。
カウンター席と、後ろには座りのテーブル席もあります。
こんな癖が強いお店のマスターは、さぞかし癖が強いと思いきや、意外と腰が低く丁寧な方。

おつまみ塩150円
与那国の使徒らしい。
トゲがなく、旨味がある。
確かにツマミに出来る塩です!!
日本酒も揃ってるけど、この日はキリンラガー。この空間に意外と似合う大瓶。
炙りハム600円
この空間で食べると、創作料理みたいに感じてしまうから不思議。
でも炙りたてのハムは美味い。
カラシとマヨネーズで。
ざる850円
この雰囲気のお店で、粉からこだわった自家製蕎麦が食べられるのは面白いっす。
ツユもお出汁から作ってるとのこと。
細めのお蕎麦で喉越し、唇越しも良し。
蕎麦湯までいただいてチルアウト。
面白いお店でした。
その他メニュー

食べログレビュワーページ
http://tabelog.com/rvwr/mach/
デートのお店はここからどうぞ!
https://kudokimeshi.com/
ブログ
http://mach-no-osusume.com
旧ブログ
http://osusume-gohan-mach.blog.so-net.ne.jp/
Facebookページ
https://www.facebook.com/osusume.gohan.mach
インスタグラムやってます!
#マッハのオススメごはんですよ
軸 (そば(蕎麦) / 阿波座駅、中之島駅、玉川駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.9
コメントを残す