目次
お店データ
- 店名:アンドカナザワ
- 所在地:石川県金沢市東山1-17-17-2
- アクセス:北鉄金沢駅から1,727m
- 電話番号:076-299-5452
- 定休日 :木曜
- 営業時間:10:00~18:00
- 食べログページ:https://tabelog.com/ishikawa/A1701/A170101/17011850/
- LINE CONOMIページ:https://lineconomi.me/businesses/57863745
食べログのブログランキング参加してます!
目指せ全国トップ10!
ポチってくれたらうれしいです!
金沢の映えカフェ「アンドカナザワ」行ってみた。
金沢駅近くでのランチを終えて、まだまだ金沢グルメを満喫しようとバスに乗って移動。
金沢市内の東茶屋街という昔のお茶屋さんが並んでいたエリア。
古い建物が多くて雰囲気もいい感じ。
着物で歩く観光客らしき女性で目の保養。
少し路地裏に入ったところにあるカフェ「アンドカナザワ」さんへ。
町家フルリノベのビビッドレトロ
コンクリート地を活かした和モダンなデザインにピンクの差し色。
女子ウケ良さげ。
小上がりの茶室にはピンクの茶釜。
奥庭にはピンクの和傘。
映えとる。
映えシブ系金沢スイーツ!
アンドカナザワという店名はカフェであり観光スポットであり様々なコンテンツとしての立ち位置を意味しているっぽい。
それだけでなく、地元の人気店とのコラボメニューが多いのも店名の由来なんでしょうか。
能登ミルクのソフトクリーム、新出製パンの食パン、和菓子処はやしのおはぎ、クラモト氷業のかき氷など地元のお店とのコラボスイーツがいっぱい。
映えるけどシブい。そんな映えシブ系スイーツ。(この言い方、僕が思いついたんですが流行るかな?)
加賀棒茶わらび餅ラテ650円
金沢名物の加賀棒茶をラテ仕立てに。
タピオカではなくてわらび餅にしているところが世界観っすね。
カップのデザイン可愛いっす。
ピンクのストローも可愛いけどハートの形になっててちょい飲みにくいのでご注意。
おはぎ3個セット680円
和菓子処はやしさんのおはぎ、きな粉・つぶあん・ゴマの3個セット。
オシャレ空間で食べると何でもオシャレになる説。
普通に美味いっす。
きな粉ソフトクリーム490円
映え系フォルムのソフトクリーム!
へへ、とぐろ巻いてやがる。
(映えないリアクション)
ほんのりきな粉がいい感じ。
甘すぎないヤツ。
若い女の子グループで混み合ってきたのでむさ苦しい僕らは退散。
次のお店いくぜー
その他メニュー
食べログレビュワーページ
http://tabelog.com/rvwr/mach/
デートのお店はここからどうぞ!
https://kudokimeshi.com/
ブログ
http://mach-no-osusume.com
旧ブログ
http://osusume-gohan-mach.blog.so-net.ne.jp/
Facebookページ
https://www.facebook.com/osusume.gohan.mach
インスタグラムやってます!
#マッハのオススメごはんですよ
アンドカナザワ (カフェ / 北鉄金沢駅、金沢駅、七ツ屋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
コメントを残す