茨木真砂「ごちそう鉄板吉和」絶品海鮮の〆に食べる吉和焼き

お店データ

  • 店名:ごちそう鉄板・吉和
  • 所在地:大阪府茨木市真砂1-12-5
  • アクセス:阪急[茨木市駅]、または[南茨木駅]よりタクシーで2km前後
  • 電話番号:072-638-7010
  • 定休日 :不定休
  • 営業時間:17:30 – 22:00
  • 食べログページ:https://tabelog.com/osaka/A2706/A270604/27032800/

食べログのブログランキング参加してます!
目指せ全国トップ10!
ポチってくれたらうれしいです!
食べログ グルメブログランキング




茨木真砂「ごちそう鉄板吉和」

今日も今日とてお好み焼き。

この日は茨木真砂の実力派「ごちそう鉄板吉和」さんへ。

お好み焼きメインのお店ではなく、鉄板料理や海鮮をメインとした和食ダイニングです。

先月ランチで初訪問して、早速ディナーで再訪!!

柔らかい照明の落ち着いた空間。
テーブル席もありますが、奥にある掘り炬燵の座敷へ。

メニューは定番メニュー以外に、季節の海鮮を使った日替わりメニューもあり、どれにするか悩む〜!

お通し

・豚ロースステーキ
・わさび菜おひたし
・タコのたまご醤油漬け

お通しからこだわりが伝わります。
特にタコのたまごは初体験。
プチッととろける。クセになる。

まずはクラフトビールで乾杯。
瓶も生ビールも揃っています。

西陣麦酒「銀蘭のオリゼ」850円

フルーティーな香りと、抜群のキレ。
最初の一杯に断然オススメ。

もちろん海鮮にも合います!

本日のお造り盛り合わせ2000円

中トロ、赤身、ヒラメ、カンパチ、ニシン、太刀魚、真鯛。

長崎のまぐろは中トロはもちろん赤身もとろける。
北海道のニシンは軽く炙って、じわりと脂が染み出す。
ヒラメはエンガワも添えてコリコリと気持ちの良い食感!

これ全部2切れずつで2000円はコスパえぐいでしょ!!

天然岩ガキ1000円

広島産と三重産の食べ比べ!
広島の方がとろとろ、三重の方がプリプリとハリがある。

結論、どっちも美味すぎます・・!

海鮮鉄板焼き1300円

えび、いか、たこ、ホタテの四種盛り。
ぶりっぶりの海老にかぶりつく幸せ。

宮崎地鶏のチキン南蛮800円

柔らかい宮崎地鶏をたっぷりのタルタルで。
みんな大好きな味、つまり最大公約数。

小ぶりに切り分けて食べやすい。

イワシ梅肉揚げ500円

ざっくざくのイワシ天ぷら。
梅肉を効かせてさっぱりと仕上げ。

勢子蟹の香箱盛り1200円

この季節(3月)にセコガニの香箱盛りが食べられるとは僥倖。
美しい盛り付けに理性が抑えられない・・!

後半は焼酎にシフトしていたので、ちびちびつまんで酒を飲む。
止まらないッ!!

よしわ焼き650円

そして〆はお好み焼き!!

広島の吉和という地域のめちゃくちゃローカルなお好み焼き。

極細キャベツは蒸し焼きされており、柔らかく甘い。
麺はパリパリで存在感抜群。

たっぷりの鰹節と中に混ぜ込んだお餅が優しい。
あおさの味噌汁と共にホッと癒される一枚です。

何食べても美味い。
また行きますね!

その他メニュー


インスタグラムやってます!
@cospa.hunter.mach
https://www.instagram.com/cospa.hunter.mach/




にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村

関連記事はコチラ