目次
お店データ
- 店名:クラフトビア酒場 タップハウス伏見 京都伏見醸造所
- 所在地:京都府京都市伏見区伯耆町11 メゾンmukaide1F
- アクセス:伏見桃山駅 徒歩5分
- 電話番号:075-623-0023
- 定休日 :不定休
- 営業時間:土日14時〜23時、月〜金17時〜23時
- 食べログページ:https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260601/26039880/
食べログのブログランキング参加してます!
目指せ全国トップ10!
ポチってくれたらうれしいです!
「タップハウス伏見&京都伏見醸造所」
クラフトビールのお勉強。
ということで伏見飲み歩き。
2軒目に、今年の夏にオープンしたところの「京都伏見醸造所」へ。
「クラフトビア酒場タップハウス伏見」というビアレストランが併設されているので醸造設備を見ながら飲むことが出来ます!
テーブルもありますが、サーバーの目の前のカウンター席へ。
ずらりと並ぶ11TAP、そのうち7TAPは自社醸造。小さめの発酵タンクが約10タンクあるので色んな種類のビールを造られていて選ぶのが楽しい!!
京都伏見ペールエール(Sサイズ)640円
まずは地名が入ったペールエールで乾杯。
クセなしのどシンプルさ。
色んな料理に合わせやすいし、最初の一杯に丁度よし。
アレのアレ(Sサイズ)640円
ブルワーが阪神ファンということで優勝記念の限定醸造。
ホップで天然芝をイメージしたとのことでグラッシーな香り。苦味も爽やか。おーん笑
ビアモルトチキン660円
醸造の過程で出る、麦芽粕を衣にした唐揚げ。
ザクザクのバリバリ!
とりあえずビールがすすむ。
ニューイングランドIPA (Sサイズ)740円
ホッピーで香り豊かな一杯。
ビール苦手な方にも飲んでほしい。
ダークマイルドエール(Sサイズ)640円
黒ビールですが、クセなく軽い。
モルトのコク、そして良い香り!
スルスル飲める!
鯛の刺身サラダ香港スタイル980円
ピリピリ辛いドレッシングと野菜をぐちゃぐちゃに混ぜていただくスタイル。
クラフトビールに合わせるお刺身サラダ。
小さいタンクで色んなビールを造られているので、行くたびに色んなビールが楽しめそう!
フードメニューも豊富で色々食べてみたい!
また行きたいお店です。
その他メニュー
インスタグラムやってます!
@cospa.hunter.mach
https://www.instagram.com/cospa.hunter.mach/
コメントを残す