お店データ
- 店名:坂上さちこ
- 所在地:大阪府大阪市北区太融寺町1-6
- アクセス:東梅田駅より徒歩8分
- 電話番号:06-6355-4662
- 定休日 :日
- 営業時間:18:00 – 02:00
- 食べログページ:https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27146753/
食べログのブログランキング参加してます!
目指せ全国トップ10!
ポチってくれたらうれしいです!
AIで記事をリライトしてみました。

大阪・中崎町に2025年2月オープンした話題のお店「坂上さちこ」へ行ってきました!人気店「坂上倶楽部」系列の新店舗とあって、オープン当初から注目を集めています。おでんと餃子を気軽に楽しめるだけでなく、21時以降はカラオケもできちゃうという、まさに大人のための秘密基地のようなお店です。明るい女性店主さんの存在もあり、まるでスナックのように楽しい空間が広がっていました。

創作おでんと絶品アテで乾杯!

まずはビールで乾杯!最初に頼んだのは「マスカルポーネおかか」(590円)。濃厚なマスカルポーネと、おかか、そして醤油の組み合わせが絶妙で、お酒のアテにぴったりです。

そして、メインのおでん!節と蛤(はまぐり)の出汁が効いた醤油ベースのスープは、ついつい飲み干してしまうほど上品で奥深い味わいです。定番から変わり種まで揃ったおでん種にも注目ですよ。
たらこ(500円):珍しいおでん種ですが、酒飲みにはたまらない一品。五色あられが散らされていて見た目も可愛らしいです。
蘭王たまご(250円):程よい半熟加減の蘭王たまごに天かすがトッピングされ、出汁の旨味をしっかり吸い込んでいます。
石見ポークコロッケ(350円):今回一番のインパクトだったのがこれ!おでん出汁を吸った衣が驚くほど美味しく、出汁に溶け出す豚肉の脂もまた絶品でした。
シャウエッセン(550円):おでんのシャウエッセンは間違いない組み合わせ。4本入りでボリュームも満点です。
和牛スネ肉春菊(700円):日替わりの黒板メニューからチョイス。旨味の強い和牛のスライスと、出汁がたっぷり染みた春菊の相性が抜群でした。
おでんを堪能している途中で、「さちこサワー」(550円)にシフトチェンジ。梅干しと昆布茶のサッパリとした味わいで、おでんとの相性も抜群です。

〆まで楽しめる絶品メニュー
おでん以外にも、「坂上さちこ」には魅力的なメニューがたくさんあります。
焼餃子(400円):ニンニク不使用ですが、生姜がガツンと効いていてパンチがあります。坂上グループのお家芸ともいえる安定の美味しさです。
スライスチーズの海苔サンド(500円):シンプルながらも間違いない組み合わせ。クリスマスツリーのような可愛い盛り付けも気分を上げてくれます。
そして〆には、「おでん出汁ラーメン」(1000円)を注文。おでんの二番出汁を使った塩ラーメンで、蛤系の旨味がしっかり効いています。シンプルな具材ながら、酔っ払いの胃袋に染み渡る、まさに〆にぴったりの一杯でした。

さすがは坂上系列!どのお料理も美味しく、明るく楽しい店内で時間を忘れて過ごせました。中崎町で個性的なお店を探している方は、ぜひ「坂上さちこ」を訪れてみてください。
その他メニュー


インスタグラムやってます!
@cospa.hunter.mach
https://www.instagram.com/cospa.hunter.mach/
ync=””>