【福島グルメ】リピ確定!「焼肉 肉どうし」の絶品洗いダレで味わう至福の焼肉体験

お店データ

  • 店名:焼肉 肉どうし 福島店
  • 所在地:大阪府大阪市福島区福島5-14-6 福島阪神クレセントビル 102
  • アクセス:JR環状線福島駅より徒歩3分
  • 電話番号:06-6476-8730
  • 定休日 :不定休
  • 営業時間:17:00 – 00:00
  • 食べログページ:https://tabelog.com/osaka/A2701/A270108/27122577/

食べログのブログランキング参加してます!
目指せ全国トップ10!
ポチってくれたらうれしいです!
食べログ グルメブログランキング

AIで記事をリライトしてみました。

福島「焼肉 肉どうし」

福島駅徒歩3分!北浜や難波で人気の焼肉グループ「焼肉 肉どうし」福島店で、高校時代の友人とのサシ飲みを楽しんできました。パーテーションで区切られた落ち着いたテーブル席で、昔話に花が咲き、ついつい飲みすぎちゃいました。

まず驚いたのが、お通しの「あご肉おろしポン酢」(400円)。薄切りにした珍しいあご肉を、さっぱりとした鬼おろしポン酢でいただく、一品目にぴったりの上品な味わいです。お通しから期待が高まります!

続いてのおすすめは、ぜひ注文してほしい「肉どうし流混ぜるナムル盛り」(748円)。自分で混ぜ合わせるスタイルで、ごま油の香りが食欲をそそり、ビールが進むこと間違いなし!

珍しい「水菜キムチ」(407円)も、お酒のアテに最高。シャキシャキとした水菜の食感が新鮮で、ピリ辛な味付けがたまりません。

そして、鮮度抜群の「生ツラミ」(858円)!薄切りながらも、とろけるような舌触りで、口の中に旨味が広がります。

「生センマイ」(825円)の美しさにも目を奪われます。プリップリの食感で、いくらでも食べられそう。

生物好きにはたまらない「特選ハラミユッケ」(1815円)も追加!サシの入ったハラミは、口の中でじんわりと溶けていき、甘めの卵黄ダレとの相性が抜群。まさに飲み物のようにあっという間に完食してしまいました。

焼き物に移り、「厚切り上塩たん」(1738円)が登場。厚切りならではのジューシーさは格別!噛むほどに肉汁が溢れ出し、至福の味わいです。

そしてメインは、「お肉3種盛り」!「元祖肉どうし上ロース」「和牛ハラミ」「和牛イチボ」の豪華な盛り合わせです。こちらのお店の特徴は、さっぱりといただける「洗いダレ」と、濃厚な旨味が凝縮された「濃くうま醤油ダレ」の2種類のタレで味わえること。

特に印象的だったのが、京都では割と見かけるという「洗いダレ」。お肉の余分な脂を落とし、さっぱりといただくことができるので、上質な和牛の旨味をダイレクトに感じられます。とろけるような上ロースも、洗いダレでいただくことでさらにその美味しさが引き立ちます。

見た目のインパクトもすごい「レア炙りユッケ風黄身タレロース」(1639円)。薄切りのロースをロースターでさっと炙り、濃厚な黄身タレを絡めていただきます。甘めのタレと卵黄の組み合わせは反則級の美味しさ!思わず「ライス中」(308円)を注文してオンザライスしてしまいました。これは絶対に試してほしい逸品です。

〆は「テッチャン」(704円)と白ごはんで。ホルモンの旨味とご飯の相性は言うまでもありません。

お腹も心も満たされ、ビールたくさん飲んで大満足の夜でした!

お店のジョッキに書かれていた「幸せとは焼肉を肴に酒をのむことを言う。」まさにその通りだと感じました。

ご馳走様でした!またすぐにリピートしたいお店です。


インスタグラムやってます!
@cospa.hunter.mach
https://www.instagram.com/cospa.hunter.mach/
ync=””>

関連記事はコチラ