お店データ
- 店名:心斎橋 禅園
- 所在地:大阪府大阪市中央区西心斎橋1-3-3 オー・エム・ホテル日航ビル B2F
- アクセス:西梅田駅徒歩5分
- 電話番号:06-6241-7027
- 定休日 :なし
- 営業時間:11:30 ~ 14:45/17:00 ~ 22:30
- 食べログページ:https://tabelog.com/osaka/A2701/A270201/27069201/
食べログのブログランキング参加してます!
目指せ全国トップ10!
ポチってくれたらうれしいです!
心斎橋「禅園」
この日はちょっとした決起集会。
本格的に夏が近づいてきたので鱧が食べたいね〜と向かったのは心斎橋。
心斎橋駅直結、ホテル日航の地下二階にある「禅園」さんです。
個室が並ぶ赤と黒を基調とした空間は、和風というよりはどこかエキゾチックで、落ち着いた雰囲気。
接待や顔合わせなど、フォーマルな席にもオススメです。
この日は3人で個室で飲み会。
ちなみに個室代は3,630円です。
夏季限定 鱧尽くし懐石「ふうりん」12,100円
淡路島のブランド鱧「べっぴん鱧」を使った鱧づくし懐石をいただきました!
鱧以外の食材も淡路島産を散りばめていて、世界観が素敵。
鱧にはやはり日本酒でしょう!
ということでついつい飲み過ぎ。
おちょこを選ぶところから楽しいのです。
前菜
絢爛な季節の八寸。
水無月豆腐、辛子蓮根、石垣小芋、アスパラの生ハム巻き、合鴨の香草蒸し、いちじくとシャインマスカットの白和え。
六月ということで、和菓子に似せた水無月豆腐の優しい滋味で暑気払い。
なんだか涼しげなあしらい素敵。
椀物
淡路島産の玉ねぎすりながし。
薄くスライスした冬瓜はトロリと崩れ、その下には鱧!
こちらも夏にぴったりな一品。
造里
鱧の湯引きと泉州水茄子。
梅肉と、おからのソースをたっぷりつけて。
シャキシャキ水茄子も鱧に負けていない美味さ。
焼物
べっぴん鱧を蒲焼で。
アスパラとゴールドラッシュ、これまた夏を感じる付け合わせ。
油物
べっぴん鱧のカツをサラダ仕立てで。
このすだちのソースが格別に美味い!!
小鍋
やはり鱧しゃぶは外せませんね。
具材は玉ねぎとはすいも。
鱧はもちろん、はすいもがよくお出汁を吸って美味。
かんずりでピリリと味変も楽しい!
ご飯物
鱧の佃煮の出汁茶漬け。
甘辛い鱧の佃煮が染み渡る。
毎晩食べたいです。
甘味
あまーいメロンで〆る。
ついついお酒も進み良い気分。
ごちそうさまでした!
インスタグラムやってます!
@cospa.hunter.mach
https://www.instagram.com/cospa.hunter.mach/