お店データ
- 店名:大春
- 所在地:三重県鳥羽市答志町778
- アクセス:和具港徒歩3分
- 電話番号:0599-37-2109
- 定休日 :水曜
- 営業時間:11:30~22:00
- 食べログページ:https://tabelog.com/mie/A2403/A240302/24008067/
食べログのブログランキング参加してます!
目指せ全国トップ10!
ポチってくれたらうれしいです!
答志島「大春」

鳥羽旅行2日目。
1日目は漣で特大海老フライを食べて、イルカ島に行って、海女の宿で豪華海鮮を楽しんで大満喫。
2日目は朝から鳥羽水族館で遊んでから、鳥羽マリンターミナルで定期連絡船にのって答志島へ向かいます。
お目当ては島のブランド魚である「答志島トロさわら」
・10月初旬から1月末までの期間に獲られたこと
・一本釣りで獲られて傷がないこと
・脂肪含有率10%以上、2.1〜4.0kgの大銘柄であること
など、厳しい基準をクリアしたサワラなのです。高級品なので高級寿司屋等で出てくるネタです。
でも現地だと、モチロンリーズナブルで食べられるということで、答志島行きを旅行に組み込むことにしたのです。
鳥羽マリンターミナルから答志島の和具港までは20分以内で、また船代も500円くらいと気軽に行けるのも魅力的。
トロさわらが食べられるお店は和具港から徒歩すぐの「大春」さん。

港町の寿司居酒屋さんです。
良い味出てます。
お昼の訪問でしたが、同じ船で降りた方はみんなここに来るため満席。前日に予約しておいてよかった。
カウンターもありますが、家族連れの為ゆっくり出来る座敷へ。
コースもありますが、アラカルトで色々ありすることに。
トロさわら2000円

早速お目当てのトロさわら。
刺身と炙りのハーフにしてもらいました。
脂の多い刺身はトロリと滑らかな舌触り、炙りにすると脂が溶け出し旨味がグッと強くなる。
どっちも抜群に美味い。
サワラってこんなに美味いのかと驚く。
こういか900円

サクッと切れて甘いイカ。
あーお酒飲みたいけど、帰りは車なので我慢。
さわら鉄火1300円

さわらの鉄火巻きがこれだけ付いてこの値段は最高です!
まぐろのトロ鉄火なみの甘さ。
これはお値打ち。
さわら一夜干し500円

せっかくなのでサワラ攻め。
味醂干し風のサワラは濃厚な旨味。
アッツアツの白ごはんと一緒にかき込みたい。
トロさわら握り(1カン)300円

刺身が美味かったので握りも注文。
こちらも生と炙りのハーフで。

シャリは大きめ。
シャリの量に負けないくらいに、産地ならではの豪快な切っつけ、北新地ならいくら取られるんだろう。
さわらってこんなにも美味かったのかと、良い体験。
ごちそうさまでした。
その他メニュー
インスタグラムやってます!
@cospa.hunter.mach
https://www.instagram.com/cospa.hunter.mach/
昼総合点★★★☆☆ 3.9